鉄道ファンの姿もちらほら
Android携帯からの投稿
第2便の撮影に間に合った。かなりの人出だな。
最近は動画をテレビで見ることが多くなりました。
昨日見た鉄道動画(ユーチューブ)は、
山手線 外回り 上野から浜松町
東武 伊勢崎線 上野から北千住
東武 伊勢崎線 北千住から春日部
でした。
JR東日本のチャイムも確認できるので、
居ながらにして、鉄道小旅行が楽しめます。
さっき、明星で、しまかぜ 見ました。 普段、帰りは宇治山田6時の急行を利用しますが、今日はその前の快速急行でした。 大分日が長くなってきました。もうじき、写真撮影も可能ですね。
白塚駅で見ました
ちょっと写真では確認できないので
地味だけど、面白い。
少しだけ、日永駅でビデオ撮影鉄道ファンが、ちらほら
日永駅
(日永)四日市行き電車が入線
(日永)西日野行き電車が入線、奥の電車は先ほどの四日市行き電車
東急多摩川線試乗
東急蒲田駅から京急蒲田駅まで徒歩京急蒲田から羽田空港まで試乗
航空機の離着陸を五階デッキから見物
その後新横浜へ向かう
四日市
今日は川曳き
近鉄宇治山田駅からバスでおおよそ30分。
内宮まで410円でした。
帰りは、おはらい町経由で、
猿田彦神社から近鉄宇治山田駅まで280円でした。
お伊勢さんでは、
ちょっとした小旅行も楽しめます。