【令和元・2】年末年始乗り鉄 東金線・東海道本線(その1)

 年末乗り鉄の報告です。前回までは青梅線でしたが、その翌日の行程となります。
 

行程 2019/12/29(日)

東京都内 ー 津田沼 ー 千葉 ー 外房線 ー 大網 ー 東金線 ー 成東 ー 総武本線 ー 千葉 ー 秋葉原 ー 東京 ー 熱海 ー 沼津 1831 ー ホームライナー浜松3号 ー 2010 浜松 2012 ー 2046 豊橋 2049 ー 特別快速 ー 2143 名古屋 2157 ー 区間快速 ー 2220 桑名 ー 近鉄 ー 津市内

 

津田沼駅ホームの様子

 

大網駅に列車が到着しました。

この車両は私のお気に入りです。

 

大網駅 千葉方面行きの列車の様子

 

大網駅の駅名板

 

大網駅駅舎の様子

高架下に改札口やコンビニ等があります。

 

大網駅の全貌

左側 外房線のホーム、右側 東金線のホーム

両線の交わるあたりに連絡通路があります。

 

外房線の連絡通路付近からホームを見るとこんな感じでした。

 

この先が外房線のホーム、手前側が東金線ホーム

 

連絡通路を少し進むと東金線のホームが見えてきます。

 

東金線ホームから連絡通路側を見るとこんな感じ。

 

振り向くと、ホーム屋根・改札口への階段があります。

 

これで成東まで向かいます。

 

成東からの帰路、特急成田エクスプレスと出会いました。

 

成果

全線利用 東金線

下車駅   大網駅

 

東京都などでは、緊急事態宣言が出されています。不要不急の外出は自粛しましょう。

 

以下次回に続く 

 

 

 

カテゴリー: ┃東海道線及び周辺路線 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です