行程 8/13
岡山 631 ー 快速ことぶき - 754 津山 1135 - 1243 智頭 1251 - 1412 上郡 1434 - 1445 相生 1450 - 1509 姫路 1511 - 新快速 - 1531 西明石 1540 - 1601 兵庫 1715 - 1718 和田岬 1726 - 1730 兵庫 1746 - 1749 神戸 1802 - 新快速 - 1922 草津 1926 -2013 柘植 2018 - 2046 亀山 2055 - 2114 津
翌日は、早朝から快速ことぶきで津山に向かう。岡山駅では、寝台特急サンライズ出雲・瀬戸の実物を初めて見た。行程がやや複雑で、前日も津山を通過したが、本日はクロスする形で、津山線、因美線、智頭急行線経由で上郡へ向かう。さらにこの日は、以前から懸案事項であった山陽本線和田岬支線も初めて利用した。
岡山駅にて 右が快速ことぶき 左がサンライス出雲・瀬戸
津山駅 駅前広場はきれいに整備されている。
津山まなびの鉄道館も見てきた。
兵庫駅、和田岬支線専用ホームにて
和田岬駅の外観
JR全線利用 津山線、因美線(智頭-鳥取間は利用実績があり、今回津山ー智頭間を利
用したことにより、全線利用となる。)、山陽本線(今回和田岬支線を利用した
ことにより、全線利用となる。)
下車駅 津山、上郡、兵庫、和田岬
観光 津山城(鶴山公園)、津山まなびの鉄道館
※このシリーズは今回で終了です。
※次回は、休日倶楽部パスの旅の予定です。