行程
津市内 − 富田(近鉄富田) − 平津 − 大矢知 − 山城 − 学園前 − 公園口 − 保々 − 梅戸井 − 三里 − 大安 − 伊勢治田 − 丹生川 − 西野尻 − 東藤原 − 西藤原 − 近鉄富田(富田) − 津市内
伊勢治田
貨物列車が通過していきます。
丹生川駅
同上 SLが展示されています。

西野尻駅
三岐線唯一の無人駅です。

東藤原−西野尻間で車内から撮影。
貴重な画像ですよ。

東藤原
ここからセメント工場へ専用線が延びています。

終点 西藤原
SL型の駅舎がユニークですね。


写真だけ矢継ぎ早で紹介しました。
今回で、三岐線全駅下車の記事は終了です。
予定とは若干食い違いもありますが、
年明け以降、北勢線も引き続いて全駅下車していきたいと思います。
なお、過去に三岐線で撮影した鉄道写真を一部だけ次回に紹介できたらと思います。
というわけで、次回は全駅下車の記事ではない予定です。